2025/03/31
2025.3.29 本日の稽古を終わりにします。 「きっかけと実践」の話。 今回は「きっかけと実践」のお話です。 きっかけがあれば人は変われます。 実践するかしないかでさらに変化します。 本日は初心コースと通常稽古でした。 今日の稽古からようやく普段をお世話になっている成東中央公民館さんでの稽古再開です。...
2025/03/28
2025.3.27 本日の稽古を終わりにします。 「動いて動いて」の話。 今回は「動いて動いて」のお話です。 どんどん「動いて動いて」。 そうすると色んな世界が見えてきます。 今日の稽古は通常稽古と組手・ミットコースでした。 来月の終わりに大会が控えています。 そこに向けての組手稽古を増やしています。...
2025/03/27
2025.3.26 本日の稽古を終わりにします。 「割と難しい」の話。 今回は「割と難しい」のお話です。 魅せるって大変ですね。 簡単じゃない。 今日は通常稽古と演武・型コースでした。 やる気は自分でスイッチを。 まずは動きださなければスイッチも押せなければ、やる気は起きません。 そして、その身体を操るのは自分です。...
2025/03/23
2025.3.22 本日の稽古を終わりにします。 「案外人気」の話。 今回は「案外人気」のお話です。 何かやってみたい稽古ってある?って聞くと大体これな気がします。 「案外人気」なんですね。 今日の稽古は初心コースと通常稽古でした。 3月は色々とイベントが重なっていましたからね。 直近のイベントは昇級審査会でしょうか。...
2025/03/21
2025.3.20 第6回武心会交流試合が終わりました。 大会運営に携わってくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。 久しぶりにお会いできた方もいて、素晴らしい大会でした! 戦績発表です。 型の部 幼年 年長 3位 早川明応 低学年(小学1~3年)初級 優勝 古川結心 敢闘賞 浅野夏輝 高学年(小学4~6年)上級...
2025/03/21
2025.3.19 本日の稽古を終わりにします。 「不安」の話。 今回は「不安」のお話です。 弱気な話ってあんまりね…って思いますが…。 「不安」だってありますよね。 今日の稽古は通常稽古と演武・型コースでした。 明日は武心会交流試合! さぁ、「不安」だ!!! と、声を大にして言う事ではありませんが。 言いたい!っていうのが本音です。...
2025/03/17
2025.3.16 本日の稽古を終わりにします。 「準備」の話。 今回は「準備」のお話です。 いつだって一番大切な気がします。 これが出来ないなら、そもそも…ね?ってお話です。 今日の稽古は初心コースと通常稽古でした。 そして、土曜日の稽古の振り替えです。 昨日は愛知での大会でしたからね。 そして、今週の木曜日は武心会。 稽古って大事です。...
2025/03/16
2025.3.15 第10回カラテオールカップルーキーズが終わりました! 大会の運営に携わって下さった多くの関係者の皆様、本当にありがとうございました! 素敵な大会に参加することができ、光栄です!! 行ってきました、第10回カラテオールカップルーキーズ! 関東圏内を飛び出して、初の遠征! 愛知県!! 遠いですね。...
2025/03/13
2025.3.13 本日の稽古を終わりにします。 「聞いて動く」の話。 今回は「聞いて動く」のお話です。 耳で聞いて身体を動かす。 ごくごく構造は単純です。 今日の稽古は通常稽古と組手・ミットコースでした。 最近のルーチンは本当にきつくなってきますね。 ずーっと続ければ続けるほど、負荷量が増えていきます。...
2025/03/13
2025.3.12 本日の稽古を終わりにします。 「自分でやれる事」の話。 今回は「自分でやれる事」のお話です。 稽古をしているとどうしても指示待ちになりがちです。 先生本位の稽古となってしまう…。 今日の稽古は通常稽古と演武・型コースでした。 最近は通常稽古でもコースでも稽古が盛りだくさんです。 詰め込み詰め込み稽古なので、ばったばた。...