2022.1.20 本日の稽古を終わりにします。
「動いてみた」の話。
今回は「動いてみた」のお話です。
前回は目標を立ててみました。
今回は実際にやってみたらって事です。
感触としてはことのほか楽しそうにやってくれる道場生の姿を見ることができて満足でした。
何事も楽しんでもらえる事は何よりです。
それと、やっぱり人の才能はその場において発揮されるものだと改めて認識できました。
これは面白い発見でしたね。
演武の話になりますが、音に合わせて動くというのは事のほか難しいものです。
聞いて、見て動くというのは頭で分かっていても身体を通じると大変です。
こういうのは観るのとやるのが全く違うってことを実感しますね。
そして、道場生の意外な場面を見ることができたのも楽しみでした。
曲に合わせると当然バタついてしまう事が多いのですが、しれ~っと合わせられる子がいたりして...
そして、上手く合わせることができない子もいたりして...
出来るから~とか出来ないから~とかは別にいいんです。
そうやって取り組んでいる姿がカッコいいから。
そういう楽しみながらやってもらえてるのは、観ていても心地良いものなのでぜひぜひ楽しんでいただけたらなって思います。
ただ、こういった演武も好き嫌いが分かれるので強要は出来ませんね。
組手が好きな子も居ますから、そこはバランスを取っていく必要があります。
自分はどちらも出来る人たちに憧れますから、どっちもやりたいってのが本音です。
組手は自分で組み立てるもの、演武は周りと組み立てるもの。
得手不得手は当然ですし、両道に出来たら何よりですね。
人を惹きつける動きというのは繰り返し、繰り返し行った先にありますからどっちも洗練してもらえたらいいと思います。
しかしまぁ、実際に自分も一緒に交じっていろんな意見を取り入れてますが...
めちゃくちゃ難しい!!!!
観るのとやるのでは雲泥の差です。
そういった経験が出来るのも、また一興ですね。
さぁ、完成させるのはまだかかりそうですが、最後までやり遂げましょう。
他にも色々と考えなくちゃな。
それはそうと、新型コロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るってきましたね。
すごい身近でもちらほら聞かれるようになり、大変な騒ぎです。
感染対策は万全に、気を抜かず頑張っていきましょう。
コメントをお書きください