168回目!

2022.6.28 本日の稽古を終わりにします。

 

「一人ずつ」の話。

 

今回は「一人ずつ」のお話です。

そこだけに集中できるってすごい良いですよね。

見る目も増えてしまうから...ってこともありますけど。

 

集中するってすごい難しいですよね。

 

でも、集中している時は難しいなんて考えません。

 

要は動いている時は没頭という集中している状態になりますよねって事です。

 

今日の「一人ずつ」は稽古の話なんですが、やっぱり時間が割けるのはありがたいですよね。

 

来月には審査会がありますので、今のうちから動き方の確認が必要になります。

 

そういった際に「一人ずつ」見ることができるのはとても貴重な時間です。

 

山武支部には自分しか指導員がいないので、人数が多いとなかなかしっかりと目をかけることができない場面もあります。

 

帯上の二人がいる時は、そこに頼れるのでだいぶ変わって来るんですが...

 

そのため、時間を割ける場面がある時は積極的に使っていきたい所です。

 

ただ、自分の弱点というか一人当たりに時間をこれだけ割こうって考えても、だいぶ過ぎてしまうんですよね。

 

話が長いというか、熱が入りすぎるというか...

 

道場生が置いていかれてないか心配です。

 

多分置いていかれているかな?

 

ま、教えたくて仕方ないので諦めてもらいましょう(笑)

 

正直な話、やっぱり一対一での指導の方が質が上がるのは間違いないですよね。

 

大勢の中で、各々の動きをとらえるというのも大事な稽古だとも思います。

 

意外とみんなでやってる方が、間違いが分かりやすい事もあります。

 

今の稽古は1時間しかないので、折を見て稽古時間増やそうかな?なんて考える時が多くなってきました。

 

やりたいこと沢山ありますしね、もっともっと上手くなって欲しいし。

 

身体を動かして汗をかくことは、精神面にも良い影響を与えます。

 

集中していると雑念が消えますからね、すっきりします。

 

何かに囚われて悶々とするぐらいなら、いっそ外でも走ってきた方が良いんじゃんないか?って良く感じます。

 

空手の型とかおすすめです。

 

集中してないと型間違えますし、間違った瞬間にやっちまった~って凹みます。

 

組手が嫌いでも、型が嫌いって子にまだ会ってないな...?

 

そのうち道場生にも聞いてみよっと。

 

稽古の質、落とさない様にやらなければ!!

 

次の稽古も頑張りましょう!