424回目!

2024.7.20 本日の稽古を終わりにします。

 

「出来ている事」の話。

 

今回は「出来ている事」のお話です。

気を付けていると実は「出来ている事」が多くなります。

注意が向けば達成できますからね。

 

今日の稽古は初心コース、通常稽古、追加稽古でした。

 

暑くなりましたね~、夏本番です。

 

梅雨も明けましたからね、最近は熱中症との戦いも始まりますね。

 

お借りしている稽古場のほとんどにエアコンが入っているので、とりいそぎ熱中症予防は大丈夫かと…。

 

水分補給も大事ですので、しっかりと体調優先で行きましょう。

 

稽古中はむしろ寒い迄あるので、空調調整って難しいですよね。

 

汗かいてほしいけど、そこまでだっくだくな子も少ない気も…。

 

汗はかくけど、じんわりってことはもうちょっと頑張ってもらった方がいいかな?とか思ったりします。

 

汗 = 頑張っているっでもないので、安直に考える必要もありませんけどね。

 

直近の目標は審査会になりますね。

 

8月には大会もあります。

 

あ、9月もだ。

 

毎月何かしらの大会です。

 

ありがたい。

 

挑戦する場は多くはないので、ぜひガンガン行きましょう。

 

せわしないのはちょっと置いておいて…。

 

稽古では移動や型をがっつり頑張ってもらいました。

 

「出来ている事」増えてきましたね。

 

「出来ている事」あるのに、出来ていない時もあります。

 

気のゆるみはあると思いますが、締めるときと緩むときのONとOFFの切り分けが出来ていているなら構いませんね。

 

緩急ってすごい大切ですから。

 

型を行う時、およそ1分ぐらいで終わります。

 

組手の試合も1分~2分です。

 

たったといえど、その時間の密度は半端じゃなく濃いです。

 

例えばミットを30秒打つって、普通の人では出来ません。

 

大体10秒ぐらいでへばると思います。

 

そして、手が痛い…。

 

密度の濃い時間はすごい集中力が発揮されますから、稽古中ずーっと集中しろって無理な話です。

 

適度に力を緩めて、適度に締めて。

 

大きく言えば、人生にも通ずる話ですね。

 

誰だって良い時と悪い時があります。

 

悪い時は適当に流して、良い時はガンガン進む。

 

凪の時はどちらに転んでもすぐに動けるように準備ですね。

 

来週から合宿も始まりますから、審査会まで残りわずかです。

 

頑張るのは道場生ですから、サポートしていきます。

 

さぁ、次の稽古も頑張りましょう。