204.8.1 本日の稽古を終わりにします。
「取り入れて組み込むこと」の話。
今回は「取り入れて組み込むこと」のお話です。
進化っていつするか?
今からです!
今日の稽古は通常稽古と組手・ミットコースでした。
先日の合宿で稽古のヒントをたくさんもらってきましたからね。
良い情報はバンバン取り込みます。
繰り返し繰り返し稽古を重ねる中で、色々と進化する必要があります。
いわゆるノウハウ。
これが詰まると濃厚な形となります。
煮詰まると地獄です。
組み立てては壊して。
壊しては組み立てて。
毎回残るものは大切に。
今すぐ強くなりたいけど、足りないものもあるはずです。
まずは足りないものを知って、強くなる道筋を知る。
常に「取り入れて組み込むこと」を辞めないこと。
とっ散らかったら、いったんストップです。
今日の組手コースでは、息上げと受けについてやりました。
受けの練習とか、持久力とか一生必要ですしね。
本場よりちょっとゆるめでしたが、慣れないとマジでキツイ!!
この稽古、大事だな!って思います。
短い時間でめっちゃきついとか、最高ですよね。
改めて色んな指導法や練習方法があるなって思えたの、良かったです。
「取り入れて組み込むこと」って多分賛否両論。
私は、結構好きです。
新しい風は取り込まないと錆びますからね。
もちろん、そこに芯はありきです。
今月も来月もその次も組手の大会ありますから、いつだって準備や稽古が足りません。
その場その時の稽古をこなし、ちょっとずつ自分の限界を超えていく。
たった数分間に全力を注ぐ!
カッコいいですよね。
そんな君たちを先生は誇りに思います。
さぁ、次の稽古も頑張りましょう。
コメントをお書きください